新NISAスタート!

【ポイントが貯まる・ポイントが使える!】投資信託を最もお得に買う方法

記事内に広告を含みます

うみSE
うみSE

投資信託を購入したいんだけど、どの証券会社で口座開設するのがお得なの?

こんな悩みを解決します.

いろいろな証券会社で投資信託を購入できるため、どの証券会社で口座を開設するのがお得なのか、とてもわかりづらくなっています.

でも…

どうせ投資信託を買うなら、少しでも安く買いたい

ですよね?

うみSE
うみSE

信託報酬は仕方ないけど、他の手数料は払いたくないし、少しでもお得に購入したい…

投資信託の購入はほとんどの証券会社で無料になっています.

差が出てくるのは “貯めたポイントを投資信託の購入に使えること” 、それから、 “投資信託を保有しているだけで、ポイントが貯まること” です.

この記事では、投資信託を購入するための証券口座を選ぶポイントを紹介しています.

この記事を読むと、最もお得に投資信託を購入できる証券会社がわかります.

うみSE
うみSE

ぜひ、得した分は投資信託の購入に充ててくださいね!

[temp id=3]

証券会社の選び方

投資信託を購入できる証券会社はたくさんありますが、まずは以下の条件で証券会社を絞ります.

  • 口座開設が無料
  • 投資信託の購入手数料が無料
  • 投資信託の購入にポイントが使える!

上記の条件を満たす証券会社を下表にまとめました.

証券会社対象ポイント
SBI証券 Tポイント、dポイント、Pontaポイントの
何れかを選択可 貯まる・使える
楽天証券 楽天ポイント 貯まる・使える
auカブコム証券  Pontaポイント 貯まる・使える
LINE証券 LINEポイント 使える

上表のとおり、証券会社によって使えるポイントが異なります.

結論、あなたが一番貯めて、一番使っている “ポイント” で証券会社を選ぶことが、最もお得に投資信託を購入する方法となります.

楽天経済圏(楽天ポイント)をメインで活用されている方は「楽天証券」で口座を開設し、投資信託を購入しましょう.

au経済圏(Pontaポイント)をメインで活用されている方は「auカブコム証券」で口座を開設し、投資信託を購入しましょう.

LINE経済圏(LINEポイント)をメインで活用されている方は「LINE証券」で口座を開設し、投資信託を購入しましょう.

Tポイント、dポイントを一番貯めて、使っている方は、「SBI証券」で口座を開設し、投資信託を購入しましょう.

うみSE
うみSE

ポイントを貯めていない方は、「SBI証券」で口座開設しておけば間違いありません!

どの証券会社で口座開設すべきか悩んだら、どちらも開設しておきましょう.

口座開設はいづれも無料で、年会費などの手数料も発生しません.

この記事では、うみSEが最もおすすめする ”SBI証券” で投資信託を購入するメリットについて紹介します.

口座開設が無料!

SBI証券は口座を無料で開設することができます.

証券口座をまだ持っていない方は、ぜひこの機会に開設しておきましょう.

口座開設の申込み後、投資できるようになるまで数日かかりますので、「投資をはじめてみようかな」と思ったら、口座開設を申込みましょう!

うみSE
うみSE

年会費などの手数料も発生しませんので、「何も取引しなかった」となっても、損することはありません.

悩んだら,口座開設だけでもしておきましょう!

[affi id=3]

SBI証券で投資信託を購入する理由

SBI証券の魅力について紹介します.

取扱銘柄数=No.1!

投資信託のファンド一覧を確認すると、2,700本以上の銘柄を選べるようになっており、この数は業界No.1となります.

うみSE
うみSE

取扱銘柄が多すぎて、探すのが大変です.

検索する時はしっかりフィルタリングして、ぼったくり銘柄を買付しないよう注意してくださいね.

投資信託の購入手数料が無料!

投資信託の購入手数料が無料です.

もちろん、全ての取扱銘柄(2,700以上)が購入手数料無料です.

実際にコツコツと “つみたて投資” を行う場合、投資信託を購入する都度、手数料が発生すると大きな損失となります.

ほとんどの証券会社で、投資信託の購入手数料が無料となっています.

間違っても、投資信託の購入手数料が発生する証券会社の口座を開設しないようにしましょう!

優秀な投資信託(ファンド)が揃っている!

投資信託の種類も多いからか、SBI証券には優秀な投資信託(ファンド)がそろっています.

特に信託報酬が安い「SBI-Vシリーズ」がとてもオススメです.

https://go.sbisec.co.jp/prd/fund/svi_v/fund/?

全世界(オールカントリー)と先進国を除き、同じ指数でも最安の信託報酬となっていますので、インデックス・ファンドを購入される方は、ぜひ「SBI・Vシリーズ」を選択しましょう!

うみSE
うみSE

リターンは指数に連動した結果となります.

同じ結果であれば、差が出るのは信託報酬です.

少しでも安いものを選ぶようにしましょう!

投資信託を保有しているだけでポイントが増える!

SBI証券では、投資信託を保有しているだけでポイントが貯まる【投信マイレージ】というサービスがあります.

月間の平均保有金額に応じて、ポイントが貯まる制度となっており、通常銘柄であれば「最大0.20%」、SBIプレミアムちょい銘柄であれば「最大0.25%」付与される仕組みとなっています.

しかしながら、信託報酬が安いオススメのインデックス・ファンドのポイント付与率はかなり低い値となっています.

https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_fundmileage.html

計算方法はとなります.

月間平均保有金額×付与率÷365日×31日

うみSEの場合、

190,000(月間平均保有金額)×0.00022(付与率)÷365(日)×31(日)=3.5となります.

上記より、毎月3ポイント(端数は切り捨て)となります.

この制度は「auカブコム証券」にもありますが、同じ「楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド」で比較した場合、付与率は「0.005%」となるため、SBI証券の方が10倍もお得になります.

https://kabu.com/pdf/2207_fund_point.pdf

楽天証券には「ハッピープログラム」という制度があり、毎月末時点の投資信託の保有残高が、はじめて基準残高に到達した場合にポイントが付与されます.

  • 10万円(10ポイント)
  • 30万円(30ポイント)
  • 50万円(50ポイント)
  • 100万円(100ポイント)
  • 200万円(100ポイント)
  • 300万円(100ポイント)
  • 400万円(100ポイント)
  • 500万円(100ポイント)
  • 1,000万円(500ポイント)
  • 1,500万円(500ポイント)
  • 2,000万円(500ポイント)

金額の開きも大きくなるため、少額投資をされる方にはちょっと厳しいかなと思います.

また、一度でもその金額に達した後は、二度とポイントが付与されることはありません.

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/long_term1.html?scid=wi_R-bank_point_present

うみSE
うみSE

上記の条件であれば、楽天証券で2,000万円まで投資 ➡ ポイントを付与される(500ポイント) ➡ SBI証券へ全て移せば、効率よくポイントを獲得することができます.

さらにSBI証券では「お引越しプログラム」を実施しているため、出庫手数料がキャッシュバックされるキャンペーンを実施しています.

ぜひ、この機会にSBI証券をご検討くださいね.

[affi id=3]

専用アプリで運用できる!

SBI証券で購入した投資信託を購入専用アプリで運用することができます.

また、追加で投資信託を購入することもできますのでとても便利です.

かんたん積立アプリ

かんたん積立アプリ

株式会社SBI証券無料posted withアプリーチ

うみSE
うみSE

うみSEも愛用しており、完全無料です.

SBI証券で投資信託を購入後、ぜひ利用してくださいね.

まとめ

いかがでしたか?

SBI証券で投資信託を購入するメリットを紹介しました.

Tポイントやdポイントを貯めて・使っている方、もしくは特にポイントを貯めていない方は、ぜひ、SBI証券で投資信託を購入しましょう!

[affi id=3]
うみSE
うみSE

口座開設申し込み後、買付できるまで少し時間がかかります.

これから投資信託の購入を検討されている方は、今のうちに口座開設の申込みをしておきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました.

[affi id=4]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA